北山「桟敷ヶ岳」
space
space
space
4435_14435_2
space
左=薬師峠六地蔵  右=頂上近くの落葉樹林を行く
space
space
space
4435_34435_4
space
左=桟敷ヶ岳  右=Cタグの二等三角点
space
space
space
 リーダーは、毎年2月に雪の桟敷ヶ岳に登っておられるそうだが、昨年も今年も雪は無かった。 小生も入会したての頃、「この山は加茂川の源流域の中心であり、多くの歴史伝説があって北山を代表する名山」と、レクチャーを受け登ったことを思い出す。今回も岩屋不動志明院から登った。
 薬師峠の六地蔵に手を合わせ一息。登り始めが急な岩茸山を登り、しばらくして落ち葉で埋まった雑木林を歩くのは良いものである。送電搭を過ぎてしばらくして頂上三角点に着いた。ここの二等三角点も。ICチップが埋め込まれたインテリジェント三角点である。以前は笹原であったが、今は笹も無くなり広く感じた。(谷口 記)

・日 程=2月28日
・コース=岩屋不動志明院(8:50)〜薬師峠〜岩茸山〜桟敷岳〜志明院(13:30)〔往複〕
・リーダー=垂澤祥夫
・参加者=5名
space

space
space
「最近の活動」ページへ戻る
space
space
space
contents
space
to_top
space