北山「千歳山」
space
space
space
4781_1
space
千歳山へ尾根を登る
space
space
space
4781_2
space
千歳山山頂で記念撮影
space
space
space
4781_3space4781_4
space
左=鎌ヶ岳山頂で  右=星峠
space
space
space
 神吉上でバスを降り、集落の外れから切り返すように付けられた歩道を上がる。P.613に向かう小さな尾根の急勾配を上がる。幾度が林道をまたぎ台地状のピークに立つ。そこから、622.3mの千歳山は地図上ではわずかな距離だが、ブッシュと泥の林道に悩まされながらようやくたどり着いた。
 三角点は頂上から少し南にあり、無傷のきれいな三等三角点だった。下りは南に伸びる尾根を神吉の集落めざして降りる。この道が一般に使われている登山道らしい。よく掘れた道は、長年の風雪に耐えて趣きがある歩きやすい道だ。折からの雪で、薄化粧したアセビなど常緑の木々がことに美しい。民家の裏に出た。取付には何の標識もなく、ここから登るにも探すのは難しい。
 千歳山とは何ともよい名である。先人が五穀豊穣を願い名づけたのか。目の前に広がる田園を山は今も静かに見守っているようだ。
 さて、宿題の千歳山を終え、日吉神社の裏山を歩き、さらに鎌ヶ岳へと足を伸ばし、星峠から阿祇園寺に下った。
 終日、雪の舞う寒い一日であったが、誰にも会わない静かな山歩きが楽しめた。(公庄 記)

・日 程=3月2日
・コース=神吉上バス停(9:00)〜破線道取付(9:10)〜千歳山(10:35)〜登山口(11:20)〜
     日吉神社裏山のピーク(昼食=11:4〜12:15)〜八幡宮(林道入口=12:45)〜巡視路(13:30)〜鎌ヶ岳(14:15)〜
     526m三角点(14:40〜15:10)〜星峠(15:20)〜ドンドン橋バス停(15:40)
・リーダー=田代妙子/サブリーダー=千田博之
・参加者=10名
space

space
space
「最近の活動」ページへ戻る
space
space
space
contents
space
to_top
space