北山  「魚谷山(万ノ丞山)」
space
space
space
5112_1 space 5112_2
space
左=新緑の直谷林道   右=直谷林道 
space
space
space
5112_3
space
 今西錦司博士レリーフ前  
space
space
space
5112_4 space 5112_5
space
 左=ヤマシャクヤク    右=5クリンソウ 
space
space
space
5112_6 space 5112_7
space
 左=柳ガ谷道 右=ヤマシャクヤクの群落
space
space
space
 新緑と山野草の開花を目掛けて北山「魚谷山」を選んだ。昨年同時期にヤマシャクヤクの満開に出くわし感激を得たのを今年も味わいたい為に北大路バス停に我々25名が終結した。他のグループも入れるとトータル40名以上が列をなしていた。向うのは賀茂川源流域で路線バス(もくもく号)9人乗りが運行している。乗り切れない場合はバスの運転手が乗車整理券を各自に渡し提携先のヤサカタクシーに積み残し人数を連絡してくれ必要台数が来てバスと同値で目的地へ運んでくれるシステムになっている。週末は出発時間帯に6〜70名が並んだと言う。単価は一人500円。
 出合橋で終結して中津川の上流に向う林道を辿る。松尾谷出合を左に見て右の直谷林道に入る。渓流釣り人も入っているので静かに通り過ぎしよう。やがて麗杉荘が見えれば柳ヶ谷出合は近い。長い林道歩きも新緑に癒され助かる。クリンソウが川筋に花をつけているのを見つけられる。我々は滝谷峠方面からアズキ坂を経て今西錦司氏のレリーフ前に出た。目的のヤマシャクヤクが群落で開花していたが昨年は一面に有ったのに今年は少ない。クリンソウも咲いている。レリーフの上は茂みも無く休憩に使われているようだ。其の為かレリーフがはめ込んである岩がむきだしになって崩れないかと心配になる。柳ヶ谷道を詰め上がり芹生峠からの尾根ルートに乗り(標識有)僅かで魚谷山(いよたにやまと読む△816m)に着く。木々が繁茂して展望は全く無く三等三角点があるのみ。下山は柳ヶ谷を下りレリーフ前を通り滝谷峠に向う。一本手前の谷筋に入り込み少しアルバイトしたが芹生峠からの尾根道に出て滝谷峠に着く。緩やかな尾根道を貴船山から二ノ瀬ユリ道へ、夜泣き峠の分岐を右にやり過ごし二ノ瀬駅に下る予定を叡電貴船口駅への脇道(小さな道しるべ有り)を下って大勢の観光客達と同化した。15〜20分ほど短縮できた。        (北川 記)

日 程=2016年5月2日(月)晴
リーダー=北川嘉康 SL/松本二郎
参加者=25名
コース=出合橋(9:30)〜松尾谷出合〜(11:20)今西錦司レリーフ前(12:05)〜(13:05)魚谷山山頂(13:10)〜(14:00)滝谷峠
      (14:05)〜二ノ瀬ユリ〜(15:45)貴船口駅
space

space
space
「最近の活動」ページへ戻る
space
space
space
contents
space
to_top
space