第5933回 北山「瓢箪崩山」  2024. 04. 17. space
瓢箪崩山集合写真
瓢箪崩山集合写真
1.妙見宮の入り口、階段をひと登り 2.三宅八幡からの道と出合う(読図練習)
妙見宮の入り口、階段をひと登り space 三宅八幡からの道と出合う(読図練習)
3.大きなウワミズザクラに花が咲いていた 4.アカシデの大きな木、珍しい
大きなウワミズザクラに花が咲いていた space アカシデの大きな木、珍しい
5.寒谷峠への尾根道、荒れていた 6.ヒカゲツツジの薄黄色が可憐だ
寒谷峠への尾根道、荒れていた space ヒカゲツツジの薄黄色が可憐だ
7.ヤブツバキに迎えられて 8.谷に向かって降りて行く
ヤブツバキに迎えられて space 谷に向かって降りて行く
9.早くもテンナンショウが咲いていた
早くもテンナンショウが咲いていた
5933_map
space
北山「瓢箪崩山」登山ルート
地図をクリックすると拡大図が見られます 

 昨夜の雨は予報どうり朝には上がり徐々に晴れてきたが、黄砂がやってきて折角の新緑の山が霞んでいた。スタートはお宮さんの階段上りから始まる。本殿の横につけられた登山道は良く整備されていて気持ちよく高度を上げていく。途中芽吹きの木々の美しさを観察しながら名前や特徴材木としての利用法などを教えてもらいながら461mのピークに至る。尾根上の上り下りを避けるようになだらかな巻き道が付けられている。最後は山頂への急な尾根道へ90度の右折で入り一気に登る。山頂からは、比叡山が真正面に見えるが、黄砂で曇っている。早めの昼食を終え、ヒカゲツツジを観察しに江文峠方面に行き名残の花を見た後に坂原方面に下り村松バス停にて解散した。
(池野 記)

・ 日 程=2024年4月17日(水)晴れ
・ リーダー=池野 サブリーダー=新井
・ 参加者=13名
・ コース=京都バス花園町バス停~岩倉妙見神社~主稜線~・346~・461
     ~瓢箪崩山山頂~寒谷峠~・476~江文峠分岐~・410~岩倉静原分岐の峠
     ~林道出合~坂原~京都バス岩倉村松バス停(解散)

space

space
space
「ホットニュース」ページへ戻る
space
space
space
「最近の活動」ページへ戻る
space
space
space
contents
space
space