第1987回 A 丹波「虚空蔵山」(一般)
虚空蔵山山頂にて集合写真
虚空蔵堂
無人駅から歩き出す。途中、スサノオノミコト伝説の酒滴神社に参り、農道を進み登山口に着く。暫く荒れた沢沿いの道を登るが、谷を離れて登るようになると古い石段が現れ虚空蔵堂に到着する。聖徳太子の開基伝説の残る古寺です。ここで昼食を済ませ、急登を頑張ると山頂に到着。展望は途中の丹波岩の磐座の方が良いので、帰りに寄って眺めを楽しんだ。南に六甲山や遠くに淡路島がかすかに見えました。良く整備された立杭陶の郷コースを下りたがバス時刻まで時間があり過ぎ茶店でコーヒータイムにしました。交通の不便さが無ければいい山です。 (文;吉見・写真;鈴鹿)
・日 程=2024年11月6日(水) 晴れ
・リーダー=吉見
・参加者=10名
・コース=藍本駅(10:50)~酒滴神社(11:00)~登山口(11:30))~(12:00)虚空蔵堂・昼食(12:30)~(13:15)虚空蔵山頂上596m~(14:05)陶の里~(14:25)陶の郷前バス停=相野駅・解散