第5998回 A 宇治「大峰山」(一般)

大峰山山頂にて集合写真

 日中は予報通りの晴れ、贄田からの林道は天皇谷からのショートカットする地図上の破線道は現在は使われておらず、多少は苦労して林道に戻る。あとは足元を飛んで行く枯葉と、名残の紅葉を眺めながら大峰山山頂に至る。山頂の風当たりを避けて近くにあるドコモの中継アンテナ近くの林道沿いで食事を摂る。食後、荒木山を経由して高尾に向かう。以前は割とはっきりした道があったと思っていたが倒木などで多少のアルバイトを強いられるが弘法大師の伝説などが残っている高尾の集落へ無事につく。後は林道というより車道をひたすら郷之口を目指して下る。   (写真、文 池野)

・日 程=2024年12月11日(水) 晴れ

・リーダー=池野

・参加者=15名

・コース=京阪宇治駅前(8:29)=(8:55)贄田バス停(9:00)~(9:19)天皇谷登山口(9:25)~(9:55)大岩の高巻き~(10:09)上からの林道に出会う~(10:28)・392の鉄塔~(11:14)大峰山~(11:27)ドコモ中継と手前の車道(昼食)(12:00)~(12:08)荒木山への尾根分岐~(12:44)四等三角点・437(12:50)~(13:35)弘法の水~(14:24)郷之口下町バス停(解散)