第6001回 A 東山「大文字山」(納会A)
火床での集合写真
銀閣寺総門、八神社を通り登山道に入る。橋の手前で衣服調整と自己紹介。千人塚からは階段の連続、列が長くなる。火床に着くと京都盆地の最高の眺めが飛び込んできて、疲れもすっ飛ぶ。記念写真のあと、今度は108つの階段を上り山頂を目指す。山頂は大勢の人で混みあっていた。四辻手前の広場にオンタイムで到着。のんびりとした山行を楽しんだ。(駒田 記)
・日 程=2024年12月21日(土) 曇り
・リーダー=駒田 サブリーダー=吉見
・参加者= 14名
・コース=銀閣寺(9:30)~(10:15)千人塚~(10:40)火床(10:50)~(11:20)大文字山~(11:30)四辻手前の広場・昼食(12:05)~(12:10)大文字山頂(12:20)・解散