第6017回 C 東山「清水山」(京都一周トレイル①)

キャッスルランド跡地の桃山城にて集合写真

 京阪伏見桃山駅前の京都一周トレイル案内板「F1」から8時20分スタート、今回は距離が若干長いので、途中リタイアOKにした。ざわつく伏見の街中をぬけると直ぐに桃山城に到着し、全員が元気な時にと集合写真をパチリ。次なる目標は大岩山展望所、ここでは曇天ながら大阪天満橋あたりのビル群までを見ることができ、堂本印象デザインの石の鳥居も崩壊していなかった。北上した稲荷山四つ辻は相変わらず観光客で混雑していた。昼食後はトレイル東山ルートに入り泉涌寺、鳥辺野そして数多の天皇陵を横目に進み無事清水山に到着、粟田口の案内板「29」はもうすぐだ。 (文・写真 中村)

・日 程=2025年2月12日(水)曇り一時雨

・リーダー=中村  サブリーダー=中川

・参加者=12名

・コース=京阪伏見桃山駅前(トレイル案内板F1)(8:20)~(9:45)大岩山展望所~(12:00)稲荷山四つ辻~(14:05)清水山(△・242.3m)~(15:05)粟田神社参道入口(トレイル案内板29)