第6044回 A 奈良「龍鎮渓谷」(一般)

室生口大野駅に集合







仏隆寺分岐に全員集合


午後から雨と云う悩ましい天気でしたが、短いコースなので実施しました。1時間弱の舗装道路歩きも、曇り空に助けられて龍鎮橋へ辿り着けました。ここからは歩き易い木立の中を深谷川に沿って歩きます。パワースポットの龍鎮神社・滝を見学後、雨が心配なので少し開けた場所で早目の昼食にしました。しかし時々日差しも届き降られないかと期待しました。荷阪分岐迄は順調でしたが、ここで壊れた道標に惑わされ道を間違い30分程ロスしてしまう。荷坂分岐迄戻り、少し細くなった登山道を辿り3度程渡渉を繰り返し仏隆寺分岐へ到着。獣除けの柵を通り舗装道路へでた。腰折地蔵を見学しバス停に急ぐ。雷が遠く聞こえた。室生寺へ拝観に行く人があるので、バス停で解散としました.(吉見 記)(鈴鹿 写真)
・日 程=2025年5月21日(水)曇り
・リーダー=吉見
・参加者=15名
・コース=室生口大野(10:00)~大野寺・磨崖仏(10:10)~室生ダム(10:30)~龍鎮渓谷入口(10:50)~龍鎮神社・滝(11:00)~(11:30)昼食(11:50)~荷阪分岐(12:30)~仏隆寺分岐(13:50)~腰折地蔵(14:00)~室生寺バス停(14:20)解散