第6048回 A 西山「松尾山」(府岳連・清掃登山)

松尾山山頂
終了!やれやれ

  朝方の雨も集合場所に着くころには上がり青空ものぞいた。苔寺の奥の西芳寺谷、上谷橋から西山トレイルNO51から急との道を登り、ごみを拾う。今年3年目で勝手知った道、ごみもほとんどないが、入口付近で不法投棄されたごみを可能な限り処理する。図根点ピークを過ぎ、適当に休憩を撮りながら進むと、山頂手前の四つ角NO32に出る。直進して左に回るとすぐ山頂であるが、毎年この辺りで埋まったビニールシートを回収するが、今年も樹木の間から見えている。みんなで引っ張り出して処理。おそらく、マツクイムシ対策で枯れた松を伐採してシートで覆った残骸と思われるものだ。山頂で記念写真を撮って、NO32の角に出て昼食タイム。午後からは嵐山方面の坂を下り、NO27でごみを整理して7袋を集積場所において作業終了。阪急嵐山駅に向かい解散した。  (写真、文 服部)

・日 程=2025年6月1日(日) 曇り時々晴れ

・リーダー=服部  サブリーダー=北川

・参加者=14名

・コースタイム

松尾谷うえたに橋集合(9:00)~洛西トレイルNo51~No43図根点(10:30)~松尾山山頂、No36(11:20)~(11:25)No32昼食(12:05)~No27、ごみ集積場(12:40)~阪急嵐山駅(13:00)解散