リーダーの一瀬さんが、止むを得ない事情で不参加となり代理のリーダーとなったが、頼もしい方々に助けていただいた。
貴舩神社までは丁寧で分かりやすい説明の中川(康)さん。妙満寺では満開のツツジが出迎えてくれて、本殿で振り返れば比叡山の全容が見えた。円通寺では流れてきた住職さんの説明を聞きながら比叡山を借景にしたお庭に見とれた。貴船神社では、すぐき発祥の歴史を聞いたが、皆さん初耳だったようだ。
深泥が池では現物の植物を手に取って説明の石井さん。カキツバタのおしべがどこにあるか、ミツガシワやジュンサイの説明を聞くと他の植物の質問が次々と出ていた。
大田神社からはユーモアたっぷりの説明で皆を引き付けた鈴鹿さん。太田の小径から始まった鈴鹿さんの口上に笑い声が後ろまで聞こえてくる。太田の沢では半分ほど咲いたカキツバタに歓声。上賀茂神社では本領を発揮、一の鳥居から本殿、ならの小川まで説明が続く。
そして、全面的に写真撮影を引き受けてくれた中川(敦)さん。最後に一の鳥居前で集合写真を撮り解散としました。この方たちのおかげで道案内だけのリーダーでした。
(斉藤 記)
・ 日 程=2023年04月28日(金)晴れ
・ リーダー=斉藤
・ 参加者=22名
・コース=国際会館(10:05)~(10:25)妙満寺(10:50)~(11:15)圓通寺(11:50)
~(12:07)貴舩神社(12:14)~(12:20)深泥が池(昼食含む)(13:10)
~(13:35)大田神社(13:45)~(14:00)上賀茂神社(14:50)解散
|