 |
左上=箕作山の山なみ 右上=岩戸山への急な石段を登る
中=太郎坊山山頂にて
下=太郎坊山全景 |
 |
 |
JR近江八幡駅から近江鉄道に乗り換え「市辺駅」で下車する。万葉の里「舟岡山」を経由して登山口に着く。岩戸山山頂までの長い石段の両サイドにはいくつもの地蔵さんが並び、この山に対する地元の信仰が偲ばれる。大きな岩のある岩戸山から三角点の小脇山まではすぐである。ここから箕作山を経て太郎坊山に向かう。太郎坊山の山頂は360度の展望で、雪をかぶった伊吹山や鈴鹿山系が綺麗だった。
・日程=2月13日(日)
・参加者=22名
・リーダー=芳沢俊夫
・コース=近江鉄道「市辺駅」〜万葉の里〜登山口〜岩戸山〜小脇山〜箕作山〜太郎坊山〜太郎坊宮〜近江鉄道「太郎坊駅」 |
|