加賀「白山(山スキー)」
space
space
3896_13896_2
space
space
space
3896_3
space
space
 5/3 朝に京都を出て、正午に市ノ瀬へ到着。牛首川の清らかな流れと新緑が美しい。例年より積雪が少ないのにゲートが開かないのは、山菜取りなどで悪さをする人が増えたためらしい。案の定残雪は無く、スキー板を担いでアスファルト道を兼用靴で歩く。別当出合からシールを付けて殿ケ池避難小屋をめざす。稜線直下の急登は板を担いで乗っ越す。真っ赤な夕日が沈むのを眺めながら、19:00可愛い殿ケ池小屋に到着。若者達の先客があり、小屋の中は熱気で暖かかった。その夜は満天の星空。
 5/4 7:00クトーを付けて小屋を出発。先に東面を滑りに行く。ちょっと勘違いして予定の転法輪谷ではなく、小白水谷上部を滑る。最高! 歓声が上がる。素晴らしい斜面をどこまでも滑りたかったが、登り返しを考えるとブレーキがかかる。
 2250mまで滑り、来年にリベンジを誓い登り返す。スキーをデポして御前峰を往復。15:30殿ケ池避難小屋に戻った。外のベンチで別山を眺めながら話が弾む。ポカポカ陽気で、このひとときも何とも気持ち良い。今夜は我々と単独の登山者だけで、昨夜より冷え込んだ。風が窓を叩く。
 5/5 6:20、初日より軽くなった荷物を担ぎ、大汝峰下の湯の谷をめざす。長いトラバースを歩き滑降点に到着。上部は縦溝が入り滑りにくかったが、谷中に入ると幾分か滑り易くなる。迫力のある景色に感動。1800mまで滑り、白山釈迦岳までシールで250m登る。
 10:00、山頂着。白山連峰の眺めが素晴らしい。登りが終了なので、ゆったりと景色を眺めることができた。そして最後の楽しみ、丸岡谷に滑り込んだ。何処まで滑れるか心配しながら、薄っすら残るトレースを追う。滝が出ているところもあったが1500m辺りまで滑り、水音が大きく聞こえる頃に尾根にトラバースして夏道を探す。少しの藪漕ぎで夏道に出ることができた。
 12:40、林道に出てから市ノ瀬までの4kmが長かった。
 13:30、くたくたでたどり着いた市ノ瀬の桜がとても美しく見えた。白峰の総湯で汗を流し、北陸道で帰った。天気に恵まれた素晴らしい3日間だった。

・日程=5月3日(火)〜5日(木)
・参加者=4名
・リーダー=田代妙子/サブリーダー=山崎大造
space

space
space
「最近の活動」ページへ戻る
space
space
space
contents
space
to_top
space