 |
本当は先週のはずだったが、台風のため一週間遅らせて大正解となった。「こんな青空を見るのは久しぶり」というような登山日和に恵まれてラッキィー! 夏休み最後の土・日、しかも上天気。いつも混む駒ヶ根ロープウェイを早めに乗って雲上の人に……とやってきた千畳敷だったのに、もうすごい賑い。ほとんど80%は観光客だけれど、カールから稜線への道沿いは、行列というか、河原町の混雑の如くの人混み。
「まぁ、いいか。」駒ケ岳〜宝剣岳を縦走するあいだ、御岳山・乗鞍岳・北アルプスの槍から笠ヶ岳、南アルプスの山並み、富士山の美しい姿も眺められ、陳腐な形容だけど、360度の眺望にキャァ〜キャァ〜と喜びましたわ。中央アルプスにいる恩恵を思いっきりいただきました。
ワタクシ的には、遥か彼方の空木岳に至る縦走路を目で追うことができただけで、万感に迫ってくるものがありました。この秋、再挑戦の空木岳、狙っております。小躍りするような、弾んだ気分で歩きたいと願っています。トウヤクリンドウ・コマウスユキソウが見られましたが、コマクサやシナノキンバイは残骸状態。雲・風・花・トンボ……もう山のシーンは秋の風情でした。
・日程=8月27日(土)〜28日(日)
・参加者=5名
・リーダー=岡本 登
・コース=千畳敷〜乗越浄土〜中岳〜駒ケ岳〜中岳〜宝剣岳 |
|