 |
 |
 |
 |  |
遠敷峠・根来峠・百里ヶ岳(尾根より) | 経ケ岳・武奈ヶ岳(三国岳山頂より) |
 |
 |
 |  |
ナツエビネ(花の色は移ろいけりな……) | ブナの尾根を行く |  |
 |
 |
 |
 |
渓流で準備運動後、尾根を急登。朽木山行会の登山口道標は奥床しい。手前に予告道標が欲しいところ。
古道と異なり直登、アキレス筋が伸び〜る。尾根の木々の隙間から、遠敷峠・百里ヶ岳を望む。
三国岳山頂からは、手前に経ヶ岳、中ほどに白倉岳、奥に武奈ヶ岳。山頂での最高の笑顔。日本晴と爽やかな秋風のなか、ブナ自然林の尾根を歩く。
尾根は両側とも険しいため、巻道無くアップダウンの連続。かつ、紛らわしい分岐が多い。タフなコースを、皆さん地蔵峠まで良く歩きました。
CLとSL殿、到着地点まで配車ありがとうございました。出発地点へ、SL車で全員詰め合せたのもよき思い出となりました。(data 記)
・日 程=9月23日(土)
・参加者=11名
・リーダー:住吉 実/サブリーダー:小森正一
・コース=桑原(9:30)〜三国岳(11:30〜12:20)〜岩谷峠(13:00)〜地蔵峠(16:00) |
|