 |
 |
立木山三角点にて |
 |
 |
 |
JR石山駅に集合時は、小雨が降っていてどんよりとした曇り空だった。
予想していたより参加者が多かったので、Mさんにサブリーダーをお願いした。
袴腰山へは、変電所横の登山口から登る。約40分ほど急登をのぼり、最初の休憩は袴腰山ピークの少し手前の広場でとる。この時点で小雨が冷たい小雪に変わる。
昼前には袴腰山直下の展望台に着き、ここで昼食になる。昨年の暮れに刈り込みをしておいたので眺望は抜群である。
心配していた天候も良くなり、青空ものぞいてきた。昼食時には暖かいぜんざいが振る舞われた。午後からは、立木山三角点をめざす。立木山山頂で記念撮影ののち、甘酒で乾杯! 下山時には立木神社にお参りして、南郷バス停には午後3時過ぎに着き、帰路に着いた。
・日 程=1月14日(日)
・参加者=26名
・リーダー=芳沢俊夫/サブリーダ=宮川春夫
・コース=京阪バス南郷一丁目〜登山口〜袴腰山〜立木山〜立木神社〜南郷バス停 |
|