 |
左=摩耶山 右=摩耶山掬星台 |
 |
天狗岩で |
 |
 |
 |
六甲の摩耶山に登るコースは多くあって、今回は長峰山コースをとった。
まず、登山口へ迷わず到達することに気を使う。阪急六甲駅から10分程度で六甲川に架かる橋に着き、上流に向って一つ目の橋を左に。住宅地内に入り、急坂の舗装路を進み学校を過ぎて、人家の奥に木の茂みが現われた地点が登山口である。山裾深くまで住宅があるものだ。長峰山にある天狗岩まで急登もあるが、さほど時間はかからない。狭い天狗岩だが、一息入れるのに絶好だ。三角点が岩の間にある。
杣谷峠までアップダウンを繰り返し、30分程度で着く。摩耶山まで車道を経て、六甲縦走路アゴニー坂経由で、ウイークデーの静かな摩耶山掬星台に着く。日祝は大混雑の人気スポットで、展望が抜群によい場所である。
帰路、短時間で下れる山寺尾根道だが、急なので気を抜かないことだ。長峰堰堤から六甲駅へ向かった。(北川 記)
・日 程=5月28日
・コース=阪急六甲駅(9:15)〜登山口〜長峰山天狗岩(11:15〜11:30)〜杣谷峠(12:00〜12:40)〜摩耶山掬星台(13:30〜
13:50)〜長峰堰堤(14:45〜15:10)〜阪急六甲駅(15:50)
・参加者=9名
・リーダー=北川嘉康
|
|