 |
嵐山頂上 |
 |
左=嵐山城跡 右=松尾山尾根を行く |
 |
 |
 |
一年で最も寒い時であるが、風もなく穏やかな山行日和であった。リーダーの指示で三班に編成し、三つの三角点を交代でリレー踏査をした。
我々の一班は、保津峡駅から北松尾山三角点である。取り付きに少々難儀したが、コンパスを合わせ後ろの愛宕山を見ながら登る。植林道を歩くこと1時間20分で動物除けネットの中にある三等三角点を見つけ、ホッとしながら次班を待った。後は金魚の糞よろしく、前の班を頼りに歩いた。(谷口 記)
・日 程=1月24日
・コース=JR保津峡駅(9:10)〜北松尾山(10:35)〜鳥ヶ岳(12:30〜13:30)〜松尾山(14:35)〜苔寺(15:40)
・リーダー=林本佐千枝
・参加者=30名 |
|