 |
左=ファミリーが多い 右=混み合う乗り場 |
 |
ブンゲンへの稜線で |
 |
アウトピステで |
 |
 |
 |
8:00、三条外環集合。名神・北陸自動車道を走り、長浜経由で奧伊吹スキー場をめざす。長浜インターを出ると、県道は雪道で除雪車が作業中であった。作業車を追い越し雪道を走る。9:30、スキー場駐車場到着。天気はよく気温も温かい絶好のスキー日和とあって、人出も多い。やはり、家族連れや若いボーダーが中心である。混み合ったリフト乗り場も久しぶりだ。ここ数日来の降雪で、雪はたっぷりあるし雪質も上々である。ゲレンデ最高地点からは、美しい霧氷に飾られたブナの林の稜線がブンゲンへ続いている。昨年9月に歩いた時には1時間かかった下りも、スキーなら10分で快調に下りられる。シルバー割引券の4人組は、結構やるじゃないかという程度の上品な滑りで、それなりのスキーを楽しんできた。(池野 記)
・日 程=2月5日
・リーダー=池野正明
・参加者=4名 |
|