 |
左=ミツバツツジ 右=ヤブツバキ |
 |
左=子供のイノシシ(市原で) 右=菊水山山頂 |
 |
摩耶山頂にて |
 |
 |
 |
この山行は六甲全山縦走シリーズの第2回目であり、昨秋に雨天中止したリベンジである。今回のコースは、神戸電鉄鵯越駅から菊水山・鍋蓋山・麻耶山、三国池を経て記念碑台の全長約18km、累積標高差約1500m。この三山は約450m、500m、700mの低山だが、各々が独立峰の様相なので急登り急下りの繰り返しとなり、久しぶりにハードな登山となった。
この日は快晴の暖かい初春だったので、サクラや六甲の山々に広がる満開の白いタムシバ、登山道でのヤブツバキ、アセビなどの満開と三分咲きのミツバツツジが気持ちよく出迎えてくれた。また、遠くの明石大橋や海に浮かぶポートアイランド、神戸空港、六甲アイランドなどの絶景も楽しむことができた。市原では親子連れの七頭のイノシシの微笑ましい散歩にも出会い、六甲山らしさの一面も味わった。最後の縦走第3回目は、記念碑台〜阪急宝塚駅を11月に予定している。(中西 記)
・日 程=4月7日
・リーダー=中西伸二/アシスタントリーダー=小森脩造
・参加者=8名
・コース=神戸電鉄鵯越駅(9:00)〜菊水山(10:07)〜鍋蓋山(11:18)〜市原(12:00)〜昼食(12:20〜12:50)〜
麻耶山(14:00)〜三国池(15:00)〜記念碑台(15:40)→(バス)→阪急六甲駅 (16:10) |
|