 |
左=ハナズオウ(塔の島) 右=喜撰山への急登 |
 |
喜撰山三角点で |
|  |
 |
 |
 |
 |
左=鳳凰湖(天ケ瀬ダム) 右=六石山山頂 |
 |
左=三つ葉ツツジと竹 右=くつわ池のサクラ |
 |
 |
 |
洛南トレイルは、宇治塔ノ島からJR加茂駅まのでの山城の山々を踏査する約50Kmのトレッキングコースである。今回の歩きは第1回目で、塔ノ島から仏徳山(132m)、朝日山(124m)、喜撰山(416m)、槙尾山(330m)、六石山(366m)の五山を晴れだったので快適に踏破することができた。
18名が午前9時にJR宇治駅改札口を出発し平等院参道を横切り、洛南トレイル始発点の塔ノ島に到着。塔ノ島はまだ桜の花が残り、ハナズオウの満開のピンクの花が名勝地に彩をそえていた。朝霧橋を渡り世界遺産の宇治上神社を横切り仏徳山(大吉山)展望台に到着、山頂の三角点は長い階段を登り切った所の薄暗いところで人影はない。すぐ近くの朝日山に登頂して山道を歩き志津川に。志津川から長い坂道の舗装道路を歩き喜撰山に到着。いたる所に三つ葉ツツジが満開で心地よい歩きを楽しんだ。喜撰山から抜群の景色の良い宇治森林公園の槙尾山展望所を経て、巨大トンネル掘削工事中の天ヶ瀬ダムに到着。ここから次回の登山アクセスを考慮して長丁場になるが六石山に登頂し、くつわ池に下山した。くつわ池は山間部なので桜が満開だった。今回は低山の里山歩きだったが一日で5山を踏破するという強行軍。歩行距離は約18kmと普段よりだいぶ長く、参加者の皆様、お疲れ様でした。 (中西 記)
・日 程=2016年4月9日(土)晴れ
・リーダー=中西伸二/サブリーダー=北川嘉康
・参加者 =18名
・コース=JR宇治駅(9:00)〜塔ノ島〜仏徳山〜朝日山〜(12:00)喜撰山(12:40)〜槙尾山展望所〜天ヶ瀬ダム〜六石山 〜(16:12)くつわ池バス停
|
|