第 5540回 湖北「虎御前山、小谷山」  2020.9.1  .
space
space
space
5540_1 space 5540_2
space
space 田んぼアート 元三大師の里 space 虎御前山と小谷山
space
space
space
5540_3
space
space 集合写真 虎御前山、信長砦跡(229m)
space
space
space
5540_4 space 5540_5
space
space ウバユリの花 space センニンソウ
space
space
space
虎御前山は、南から丹羽長秀、滝川一馬、堀秀政、織田信長、木下秀吉、柴田勝家の出城が展開している。約450年前、2万余りの軍勢がこの小さな山にひしめき、小谷山へ総攻撃をした当日に思いをはせると、まるで自分がその場にいたかのような気がしてくる。登山道の脇に咲く、センニンソウやヤブラン、アベマキの木々は当時もあったのだろうか。(H)
space
space
space
5540_6 space 5540_7
space
space 木下秀吉の砦跡 space 小谷山と歴史資料館
space
space
space
5540_8 space 5540_9
space
space 大広間跡 space ホツツジの群落
space
space
space
5540_10
space
space 山王丸砦跡(398m) 集合写真

space
space
space


 虎御前山から一旦下りて、田園の中を小谷山へ向かう。もうすでに体は汗びっしょりである。歴史資料館で一休みを取り、南尾根へ取りつく。山際の湿地には、ハンノキが群生している。木陰はあるというものの、急な登りは堪える。塊の列が長ーく伸びてしまう。容赦ない暑さに寡黙になり、ほとばしる汗を拭く元気もない。見晴らしの良い望笙峠で昼食にした。予定の行程より1時間は遅れている。休憩後、もう体力が持たないとのことで下山希望者が出た。いかしかたない、駅についたらメールをよこすように約束した。残りの本体も、疲労感ありありだ。山頂までまだあと2q、時間、体力に無理を感じた。とりあえずこの南の尾根の走破に目標を置き踏ん張った。車で来訪した団体が、ガイドの説明を受けている。南尾根のピーク山王丸砦で集合写真を撮ると、清水谷分岐に向けて下り、歴史資料館へ向かった。(服部 記)

 ・ 日程=2020年9月1日(火)晴れ
 ・ リーダー=服部忠  サブリーダー=北川嘉康
 ・ 参加者=15名
 ・ コース=JR虎姫駅(9:30)〜矢合神社(9:50)〜虎御前山、信長砦跡(229m)(10:40)
       〜北登山口(11:20)〜小谷城歴史資料館(11:45)〜(12:20)望笙峠(13:05)
       〜山王丸砦(14:10)〜(15:20)小谷城歴史資料館(15:40)〜(16:00)JR河毛駅

Photo by T.Hattori
space

space
space
「ホットニュース」ページへ戻る
space
space
space
「最近の活動」ページへ戻る
space
space
space
contents
space
space