第5744回 岐阜「関ケ原戦跡巡り」  2022. 09. 14. space
笹尾山石田三成陣跡集合写真
笹尾山石田三成陣跡集合写真
1.東首塚 2.家康陣跡
東首塚 space 家康陣跡
3.岡山狼煙場 4.三成陣跡
岡山狼煙場 space 三成陣跡
5.杉並木 6大谷吉継墓
杉並木 space 大谷吉継墓
7.展望所、松尾山を望む 8.福島正則陣跡
展望所、松尾山を望む space 福島正則陣跡
9.藤堂高虎陣跡 10.西首塚
藤堂高虎陣跡 space 西首塚
11.ゴンズイの実
ゴンズイの実
Photo by T.Hattori space

 厳しい暑さの中の史跡巡りとなった。関ケ原町が指定する「行軍コース」は関ケ原の戦いで布陣した武将たちの陣跡を巡る工程である。JR関ケ原を降り立って、すぐに東海道線を越えると、東首塚、井伊直政の陣跡から始まる。すぐ北隣りは家康が首検分をした場所だ。町の施設、関ケ原学習会館では、3Dの映像で合戦の様子を見学できた。開戦して6時間、勝敗が付くまでの武将の動きが手に取るようにわかる。予備知識としては十分だ。その後岡山狼煙場、笹尾山の三成の陣跡と進む。三成の陣からは緩い傾斜の下りが続き、当時を想像すれば、各武将の幟があちこちにはためき一望に見渡せ、皆がまっとうに戦ってくれたら「次は自分の番だ」と物思いにふける光景ではなかったか。歴史にタラレバはないが、タラレバをつけた先を夢想するのも面白い。南天満山山中の大谷吉継の墓から展望地に行くと、正面に松尾山を望む。頂上付近に陣した小早川秀秋の幟の塊が、一斉に自分の方に向いた時、歴史は元に戻った。真夏並みの暑さで、みんなの表情に疲れが宿り、歩く力もなくなり、松尾山登頂は断念した。福島正紀、藤堂高虎陣跡、西首塚を経て駅に戻る。歴史上の知り合いにいっぱい巡り合えた散策となった。ナミアミダブツ。
(服部 記)

・ 日 程=2022年7月14日(水)晴れ
・ リーダー=服部 忠
・ 参加者=13名
・コース =JR京都駅(7:33)=JR関ケ原駅(9:00)~東首塚~家康最終陣地
     ~(9:30)関ケ原町歴史民俗学習館(10:00)~細川忠興陣跡
     ~岡山狼煙場(10:30)~八幡池~(11:00)笹尾山石田三成陣跡(11:40)
     ~島津義弘陣跡(12:00)~開戦地・小西行長陣跡~宇喜多秀家陣跡
     ~大谷吉継墓(13:00)~展望台~不破の関跡~福島正則陣跡(14:00)
     ~藤堂高虎陣跡~西首塚~本田忠勝陣跡~JR関ケ原駅(14:50)=JR京都駅、解散
space

space
space
「ホットニュース」ページへ戻る
space
space
space
「最近の活動」ページへ戻る
space
space
space
contents
space
space