第5809回 奈良「川西町、三宅町(里歩き)」  2023. 03. 04. space
伴堂杵築神社集合写真
伴堂杵築神社集合写真
1.太子道を歩く 2.丹波佐吉の狛犬、伴堂杵築神社
太子道を歩く space 丹波佐吉の狛犬、伴堂杵築神社
3.絵馬 4.絵馬
絵馬 space 絵馬
5.三宅古墳群寺の前古墳、田の中 6.比売久波神社
三宅古墳群寺の前古墳、田の中 space 比売久波神社
7.三十八柱神社 8.シロバナタンポポ
三十八柱神社 space シロバナタンポポ

 絶好の春日和となった。奈良盆地の中央、田園地帯に広がる川西町、三宅町の史跡を巡る里歩きである。かつて聖徳太子が斑鳩と飛鳥の間を移動した街道を太子道という。各集落の神社には拝殿に絵馬がかけてあり、伊勢へのおかげ参りやおかげ踊りを描いたものや、歌舞伎発祥の地である結崎の面塚、忍性生誕地、三宅古墳群、島の山古墳を見学して回った。箕輪寺廃寺跡、富貴寺などの古刹、どれもこれも初めてだという人も多く、印象深い里歩きとなった。
(服部 記)

・ 日 程=2023年3月4日(土)晴れ
・ リーダー=服部
・ 参加者=20名
・コース =近鉄石見駅前(9:30)~石見鏡作神社(9:50)~伴堂池(10:10)
     ~伴堂杵築神社(10:50)~忍性生誕地(11:00)
     ~屏風杵築神社、白山神社(11:25)~(11:30)面塚公園(12:05)
     ~糸井神社(12:20)~寺の前古墳(12:30)~島の山古墳(12:40)
     ~比売久波神社(12:45)~箕輪寺跡(12:55)~富貴寺、六縣神社(13:35)
     ~三十八柱神社(14:00)~近鉄但馬駅(14:30)=田原本駅(14:40)解散
space

space
space
「ホットニュース」ページへ戻る
space
space
space
「最近の活動」ページへ戻る
space
space
space
contents
space
space