第5823回 北山「知世路谷山」  2023. 04. 18. space
チセロ山集合写真
チセロ山集合写真
1.峰定寺山門の桜も葉桜に 2.日本一高いとされた三本杉
峰定寺山門の桜も葉桜に space 日本一高いとされた三本杉
3.木製の橋を渡り山道へ 4.九十九折れの山道をひたすら上る
木製の橋を渡り山道へ space 九十九折れの山道をひたすら上る
知世路谷山三角点715.6mにて
知世路谷山三角点715.6mにて
5.歴史を感じさせる杉の古木 6.広く整備された尾根道に出る
歴史を感じさせる杉の古木 space 下山前にサブリーダーの話?
7.今度はヒノキの古木が 8.独標826にも私製のプレートが
今度はヒノキの古木が space 独標826にも私製のプレートが
9.水溜りに小さなオタマジャクシが沢山いた 10.下りの支尾根上部は荒れて歩き難かった
水溜りに小さなオタマジャクシが沢山いた space 下りの支尾根上部は荒れて歩き難かった
11.今は入ることのできない広場 12.民家の庭のシャクナゲは満開だった
今は入ることのできない広場 space 民家の庭のシャクナゲは満開だった
5823_map
space
北山「知世路谷山」登山ルート 地図をクリックすると拡大図が見られます 

 当初計画していた交流の森からのルートが工事中で入れないので寺谷川側から入山する。林道を歩き日本で一番高いと言われる神木の三本杉を拝し、谷沿いに登る。やがて、所々急な尾根上の斜面をジグザグに登ったりしながら、広い尾根筋に至る。目に鮮やかな芽吹きの新緑が柔らかい早春の日差しに映えている。切り開かれ、東屋のある広場の先にある、今日の最高点、チセロ山・871mに到着する。北からの風が少し冷たい。風を避けるため四辻まで戻り昼食とする。午後からはよく整備された下り気味の尾根道を散策し知世路谷山三角点に至る。下山は少し戻り寺谷川へ下る支尾根に入るが、上部が伐採されて、廃材木や枝がそのままになっていた為歩き難く慎重に下る。ルートが荒れていたので予定よりも時間がかかったが全員無事に寺谷川の林道に降り立つ。
(池野 記)

・ 日 程=2023年4月18日(火)晴れ
・ リーダー=池野
・ 参加者=14名
・コース =寺谷川林道~三本杉~・826~チセロ山・871m~チセロ尾根分岐(昼食)
     ~・826~知世路谷山(・715.6m)~下山支尾根分岐~林道
space

space
space
「ホットニュース」ページへ戻る
space
space
space
「最近の活動」ページへ戻る
space
space
space
contents
space
space