 |
左 水木谷林道、右 三合目付近を登る |
 |
左 すっぽりと雪を被った行者堂の石仏、右 樹氷をバックに |
 |
 |
 |
滋賀県は朝から雪が降っていたが、メンバーが集まり予定通り鈴鹿の綿向山に向かった。
登山口までの林道は凍った上に新雪が積もり、思っていたより状態が悪く登山口まで車で入るのは無理と判断し西明寺付近に車をとめる。ここから水木谷林道をスノーシューとワカンで1時間あまり歩くことになる。林道はバリバリに凍っていた。
五合目小屋からは踏み跡がつけられ、スノーシュー・ワカンをはずしアイゼンに変える。雪降る登山道を、樹氷を見ながら登る。
七合目のブナ林についた樹氷は見事だった。 (芳沢 記)
・日 程=2月5日(日)
・参加者=芳沢俊夫ほか3名
・コース=西明寺〜水木谷林道〜登山口〜綿向山 |
|