 |
左=ブナの疎林を行く 右=夜叉ヶ池 |
 |
左=霞む岩稜 右=ダイモンジソウ |
 |
 |
 |
夜叉ヶ池の岐阜県側は、水場の多い素晴らしいハイキングコース。
水場には秋の花が見られる。今日は残念ながら山頂部は霧に覆われていた。
霧が急斜面から吹き上げる強い風の中、夜叉ヶ丸へ向かう。
霧で道が濡れており、結構気を使う登りであった。
単独であれば、登りを見合わせ天気の回復を待つところだ。
三国岳へは踏み跡はしっかりしてはいるが、背丈ほどの笹を漕ぐ。
帰りは、晴れ間から池を見下ろし、写真を撮りながら下る。(多田 記)
・日 程=9月19日 10:00-17:00
・コ−ス=坂内駐車場〜夜叉ヶ池〜三国岳(往復)
・参加者=多田 徳ほか |
|