 |
紅葉の山腹と赤兎山(後方) |
 |
左=オヤマリンドウ 右=別山・三ノ峰 |
 |
 |
 |
小原林道登山口から峠へ40分の歩き。
何本か沢を横切り、夏は水の補給、春は花が期待できそう。
小原峠は越前禅定道で、お地蔵さんの先から見るが、白山は雲の中。
赤兎山組は右へ、他は左に大長山へ向かう。
けっこう長い尾根で、ピークも三つほどあるが、色づき始めた雑木林の中を快調に歩く。
ナナカマドの実が赤く、ヤマウルシ(ハゼ)が真っ赤。
大長山は360度の展望だが、白山・別山の頂には雲がかかる。
三ノ峰から赤兎山にかけての稜線、後方の願教寺山の尾根を望む。
帰りのピークから白山・別山が雲の切れ間から覗く。
秋晴れの爽やかな歩きを一日楽しんだ。(多田 記)
・日 程=10月4日 10:05-15:00
・・コ−ス=小原登山口〜小原峠〜大長山(往復) |
|