 |
左=三国山への尾根 右=野坂岳に続く尾根 |
 |
大御影山と白く光るノロ尾 |
 |
 |
 |
快晴。比良の山々は裾野まで白く輝く。
マキノも雪深く、「先日はブナノキ平までで撤退」と、稜線まで辿り着けなかったとのこと。
今日は、3時間独りラッセルの鉄人にマキノ高原の精鋭隊の応援もあり心強い。
黒河林道入口から明王ノ禿東尾根に取付き、高島トレイル地図の破線どおり急斜面を直登する。
雪が深くブッシュも気にならない。登山道合流下でお昼。残念ながら見上げる明王ノ禿の岩場が霞む。
明王ノ禿から尾根の背を行くと青空が広がり、西に大御影山、東に乗鞍岳への尾根と伊吹山を望みつつ快調にスノーハイク。山頂の三角点は雪の下。三国山からの展望を楽しむ。
野坂岳へ続く尾根の白いピーク展望台に立ち寄り、黒河峠下に尾根を降る。
踏跡のない林道を小一時間、マキノ高原に立寄る。マキノの山も白一色。
今年は春まで雪が期待できそうだ。(多田 記)
・日 程=1月14日 09:05-15:40
・参加者=多田 徳ほか
・コ−ス=黒河林道入口〜明王東尾根〜明王ノ禿〜三国山〜黒河峠 |
|